投資顧問口コミサイトの嘘

投資顧問口コミサイトはステマや嘘ばかり、デマや嘘情報から個人投資家を守るために情報を発信していきます。

なぜ無登録業者を利用してはいけないのか?

バツ印を手で作る男性

 

投資顧問業者の登録をせずに投資顧問業を営む業者のことを無登録業者といいます。
なぜ無登録業者を利用してはいけないのでしょうか?

 

答えは簡単です。
無登録業者は違法行為をしているからです。

 

投資顧問業者として、投資助言・代理業を営むにあたっては、金融庁から登録認可を受ける必要があります。
違法行為をしている以上、無登録業者を悪質業者と断定せざるを得ません。

 

事実投資詐欺を行う業者の大半が無登録業者によるものとなっています。
それでは無登録業者を利用するリスクはどんなものがあるのでしょうか?

 

 

投資顧問業者の登録条件

チェック

 

投資顧問として、投資助言・代理業を営むには、どのような条件が必須となるのでしょうか?


無登録業者は、この条件を満たしてない可能性が高いので、条件を知っておくことは重要です。

条件は大まかに言うと、下記の3項目となります。

 

①十分な知識及び経験を有する人材の確保

投資顧問業を営むには、十分な知識及び経験を有する人材の確保が求められます。

 

具体的には知識に関しては、有価証券や金融商品の価値等に関する知識や金商法等の関連諸規制などとなります。
また金融機関などで投資商品の分析・販売、証券会社でのトレーダーやアナリスト経験も求められます。

 

なるほど四季という無登録業者の会員向けに配信されている情報が株探ニュースのコピペだったことを思い出して合点がいきました。

toshikomon-kuchikomi.hatenablog.com


無登録業者には、独自に分析した投資ニュースを配信できる知識のある人材が社内にいないということになるのでしょう。

 

②投資助言・代理業務を行える体制の整備

投資助言・代理業務を行える体制の整備も登録要件のひとつとなります。

 

具体的には、きちんと法令を順守しているか確認できる体制、内部監査が機能しているかなどになります。
無登録業者は、投資助言業務を行うこと自体が金融商品取引法違反なので、法令順守以前の問題になりますね。

 

③登録拒否事案に該当していない

いくつかの登録拒否要件というものが存在し、該当する業者は登録することができません。
例えば責任者が前科者である、使用人に登録資格取り消しを受けたものがいるなどです。


以上が代表的な投資顧問業者の登録条件となります。
その他にも初期費用の515万円(営業保証金+登録免許税)が必要となります。

 

無登録業者を利用するリスク

リスク

 

既に紹介した通り、投資顧問業を営むにあたって必要な金商番号を取得するためには、様々な条件があることが分かっていただけたと思います。
逆に言えば無登録業者は、これらの条件を満たしていないのですから、金融の素人がきちんとした体制の整っていないまま運営している可能性が非常に高いと言えます。
登録拒否要件に該当している可能性だってあります。(極端な場合、責任者が前科者であるとかもありえなくもないです)

 

筆者は今まで数多くの無登録業者を監視してきましたが、無登録業者の運営サイトは、予告もなく唐突に閉鎖(またはサービス停止)することが多々あります。
例えばあなたが無登録業者に顧問料を支払ったとしても、十分にサービスを受けることのないままサイトは閉鎖され、運営側と連絡が取れなくなるというケースも考えられるということです。

 

投資顧問を利用しようとしているあなたは、プロのアドバイスを参考に投資し、運用成績を上げたいと考えているはずです。
無登録業者は間違いなく、プロのアナリストなんかじゃありません(もしアナリストとして十分な知識・経験があるなら、正攻法で登録認可を受け営業してるはずです)
まとめますと、無登録業者を利用するには、下記のようなリスクがあると考えられます。

 

  • 投資詐欺にあう可能性が高い
  • 十分なサービスを受けることができない
  • 突然運営者と連絡が取れなくなる可能性がある

 

無登録業者は違法行為をしているということを改めて肝に銘じておきましょう。

 

怪しい業者から身を守る方法

身を守る

 

無登録業者など怪しい業者から身を守る方法を教えましょう。
まずは金融庁(財務局)が公表している正規の登録業者の一覧にその業者の名前があるかを確認することです。

 

免許・許可・登録等を受けている業者一覧 : 金融庁

 

また無登録で金融商品取引業等を行う業者についても警告等を行い、公表しています。
こちらもあわせて確認しておくのが良いでしょう。

 

無登録で金融商品取引業等を行っている者に対する警告:財務省関東財務局

 

不安な場合は、相談窓口もあります。

【相談窓口】
 関東財務局理財部証券監督第二課(電話:048-613-3952)
 ※ 令和元年7月1日より、証券監督第一課から証券監督第二課に変更になりました。

 金融庁金融サービス利用者相談室(電話:0570-016811)
 (IP電話・PHSからは03-5251-6811)

 

無登録業者を優良評価するレビューサイトにもお気を付けください

toshikomon-kuchikomi.hatenablog.com

株的中.comというレビューサイトを検証

check

 

当ブログでは、再三に渡り

 

「投資顧問の口コミサイトにはろくなサイトがない」
「投資顧問口コミサイトの情報はデタラメ」
「口コミサイトを参考に投資顧問選びをしてはいけない」

 

と警告を発してきました。

 

toshikomon-kuchikomi.hatenablog.com

 

これからは個別の口コミサイトを検証することで、その情報のいい加減さやサイトの怪しさを記事にしていきたいと思います。
今回検証するのは「株的中.com

 

いうまでもなく悪質サイトです。
広告を依頼されたサイトは、手段を選ばず徹底的に優良サイトに見せかけるというやり口。

 

その結果、広告先が関東財務局から行政処分を受けてしまうという詰めの甘さも含め、検証を進めていきましょう。

  

toshikomon-kuchikomi.hatenablog.com

 

 

株的中.comとはどんなサイトなのか?

question

 

株的中.comとはどんなサイトなのか?
それはサイト内の「サイト理念」に書かれていました。


長いので面白い部分・・もとい大事な部分だけ引用しますね(笑)

 

そこで必ず参考にすべきなのが「サイト利用者からの口コミ」です。
インターネット上に存在する株式投資助言サイトを私が洗い出し、実際にそのサイトを利用された方からの評価や感想の口コミコメントをしてもらう事でそのサイトの評判を確認・検証する事ができます。

 

要は、投資顧問サイトを実際に利用した人の口コミを元に(投資顧問)サイトの評判を検証しているのが、株的中.comということらしいです。

 

後ほど詳しく検証していきますが、株的中.comに投稿されている口コミは、ほぼ確実に自演です。

 

サイトの根幹をなしている口コミが捏造なのですから、情報は信用するに値しないということになります。

 

株的中.comの管理人は?

コロンブスの卵

 

株的中.comの管理人は、通称コロンブスの卵というそうです。
まあ多くの敵がいることと思いますから、当然顔と名前は明かせませんよね。

 

以下
プロフィールともいえないプロフィールです。
記事同様信用できるものではありませんが・・

 

- イギリスのケンブリッジ大学を卒業後、某外資系証券会社にて勤務しておりました。
- ファンダメンタルズ分析やテクニカル分析など基本に忠実な株式投資を推奨しています。
- 大学の学友は現在インターポールや国連に勤めており、人脈は豊富な方かと思います。
- ここ数年人間不信の時期もありましたが、克服しつつあります。

 

ズバリ言うわよ!株的中.comが悪質サイトである3つの理由

細木数子

 

理由1:投稿されている口コミが自演である

株的中.comには、連日大量の口コミが投稿されています。
例えば最近広告を依頼されたと思われる、AIスクリーニングというスクリーニングツール。

 

失礼ながらこんなツール誰も知りません。
使っている人も聞いたことありません。

 

そんな知名度皆無のスクリーニングツールに1か月ちょっとで100件以上の口コミが投稿されているのです。
AIスクリーニングだけではありません、優良認定しているTMJ投資顧問には通算で3,000件近くの口コミが投稿されています。

 

投資顧問なんて利用している人、ほとんどいませんよ。
株取引している人でも、その存在すら知らない人が大半です。

 

そんな知名度皆無の投資顧問に3,000件の口コミて・・
しかもAIスクリーニングの口コミ見てあげてください。

 

AIスクリーニング 「費用対効果が高い」と評判の株ツール

 

100%高評価口コミですから

 

例えばAmazon価格コムのレビューを思い浮かべてください。
どんな製品のレビューでも、高評価と低評価のレビューが一定の比率で混在しているのが普通です。
一方に極端に偏っているということは、ありえないのです。

 

対極をなすように、TMJ投資顧問のライバル会社である、例えば暁投資顧問の口コミを見てください(毎回例に出して申し訳ないです・・)

暁投資顧問の口コミ・評判を検証 実力不足で儲からない投資顧問会社?

 

100%低評価です(笑)

 

これで決まりですね。
口コミ自演認定です。

認定

その後AIスクリーニングには、関東財務局より警告が発せられました。
投資顧問ベストプランナー、TMJ投資顧問、雅投資顧問(現AIP投資顧問)・・
株的中.comのおススメする業者には、次から次へと警告が発せられてしまいますねw

 

理由2:広告元以外の同業他社は問答無用で悪徳認定!

1,000以上のサイトを分析したという株的中.com。
その分析の結果、優良投資顧問がTMJ投資顧問だけだというから開いた口がふさがりません。
(正確には話題株セレクトなどスクリーニングソフトも優良としています)

 

【優良】投資顧問&株情報サイトの優良認定サイト

 

全体の0.1%しか優良業者が存在せず、しかもその1社は行政処分を受けた業者。
要するに広告費を頂いている業者しか優良認定しないサイトなのですよ。

 

株的中.comが悪質なのは、TMJ投資顧問以外の投資顧問サイトを悪徳投資顧問とし、誹謗中傷する記事ページを作成していることです。


100歩譲って、広告宣伝するためにTMJ投資顧問を優良評価することはよしとしましょう。
しかしそれ以外の同業他社を酷評する記事ページを作成して、悪評口コミを自演(恐らく限りなく100%に近く自演です)で投稿するのはどうなんでしょう?

 

【優良】投資顧問&株情報サイトの悪徳認定サイト

 

画像の赤枠に注目です。
悪徳サイトのページは15ページにも及びます(1ページに10サイト掲載、ということは悪徳投資顧問は約1,500!!・・優良投資顧問はたった1つなのに

 

理由3:法逃れ?運営情報を徹底的に隠ぺい

株的中.comは、いわば投資顧問会社の評判などを検証するレビューサイトです。
公正・中立性があって、真っ当に運営しているレビューサイトであれば、運営者情報は開示してあってしかるべきです。

 

しかし、このサイトは運営者の名前も不明。
お問い合わせフォームは、飾り程度に設置してあるだけ(問い合わせしてみても回答は返ってきません)
ツイッターは放置状態。

 

しかもベトナムドメイン取得していることが判明しています。
なぜに?日本語で日本人を対象にしているサイトのドメインを海外で取得しなければいけないのか?

 

日本の会社でドメインを取得して運営している会社であると、名誉毀損、プライバシー侵害、著作権侵害、または商標権侵害等の権利侵害を理由としたサイト停止、 記事削除などの依頼があった場合に「プロバイダ責任制限法ガイドライン」に基づき対応しなければいけません。
しかし海外の会社でドメインを取得している場合、削除依頼しても対応してくれないケースが多いと聞きます。

 

株的中.comは、広告元のライバル会社の誹謗中傷記事を量産しています。
鼻っから、こういった削除依頼が殺到することは織り込み済で、海外でドメイン取得した可能性が高いと思っています。

 

株的中.comの不自然さがネット上にも散見

嘘くさい

 

この手のレビューサイトのうさん臭さは、ちょっとサイトを見れば気が付きます。


ネットユーザーもそこまで馬鹿ではないので、株的中.comが同業他社を叩くことで広告元サイトに誘導することのみを目的とするからくりを見抜いているようです。

 

以下にネット上に散見される株的中.comの評判をいくつか紹介してみようと思います。

 

下記はTMJ投資顧問、ベストストプランナー、雅投資顧問のグループが運営しているステマサイトのようです。

「株予想会社比較Navi」(kabuhikaku.com/)
「口コミ株予想」(kuchikabuyoso.net/list/)
「徹底検証!!投資顧問の真理」(kabu-kenshou.com)
「投資顧問&株情報サイトを裏分析」(kabu-tekicyu.com/)

エヴァンジェリスト、株マイスター、アレス投資顧問、トリプルエーなどの投資顧問を叩いて自社に誘導するステマサイトですので被害者続出です!
私の知人もやられました!皆さん注意してください。
拡散希望です。まわりの投資家の方にも教えてあげてくださいね。
こうゆう連中は撲滅しましょう。

引用:優良投資顧問ランキングネット

 

以下に列挙するサイトは目的がハッキリしているので分かりやすいです。
簡単にいうと「TMJ投資顧問」「雅投資顧問」以外の投資顧問サイトを誹謗中傷するということです。
どんな投資顧問サイトであろうと上記2サイト(以前は投資顧問ベストプランナーを加えた3サイト)以外は悪質サイト認定 情報に信頼性がある訳ありませんよね。

・口コミ株予想.net
・【優良】投資顧問&株情報サイトを裏分析
・株予想会社 比較NAVI ・徹底検証 投資顧問の真理
・潜入ウワサの投資顧問/株予想サイト
・評判の投資系サイト
仕手株情報詐欺撲滅ナビ
・投資の鉄人
・投資顧問検証NAVI
・爆上げ株ニュース

引用:投資顧問サイト検証ナビ

 

同社をたたくステマサイトを運営してるグループの一角、ベストプランナーのHPがようやく閉鎖されましたね。
これで残るはTMJ投資顧問、雅投資顧問!悪徳投資顧問のステマサイトに負けずに頑張ってください!

ちなみに下記サイトはTMJ投資顧問、ベストプランナー、雅投資顧問がグルで運営しているステマサイトですので、個人投資家の方は気を付けてくださいね。

仕手株情報詐欺撲滅ナビ
爆上げ株ニュース
優良投資顧問&株情報サイトを裏分析
株予想サイト比較NAVI
口コミ株予想.net
徹底検証!!投資顧問の真理

引用:急騰カブ情報局

 

「株エヴァンジェリストの本当の評判を調べて発覚した3つの真実」ってサイトで読んだけど、やっぱり同社を誹謗中傷してるサイトって、ベストプランナー、TMJ投資顧問、雅投資顧問だよね?「コロンブスの卵」運営の、優良投資顧問&株情報サイトを裏分析(https://kabu-tekicyu.com/)とか、かなり悪質だし。これは年寄りの投資家たちが騙されそうだから、拡散しといたほうがよいね。

危険ステマサイト
優良投資顧問&株情報サイトを裏分析(https://kabu-tekicyu.com/
株予想サイト比較NAVI(https://kabuhikaku.com/
口コミ株予想.net(https://kuchikabuyoso.net/
徹底検証!!投資顧問の真理(https://kabu-kenshou.com/

引用:仕手株投資顧問の嘘と短期急騰銘柄の真実

 

結論!株的中.comは悪徳サイト

悪徳サイト

 

株的中.comは、広告元のみ高評価する公平性のかけらもないレビューサイトです。
公平性がないばかりか、同業他社を誹謗中傷する記事(口コミ)を量産する悪質さも持ち合わせています。

 

この記事では触れませんでしたが、過去には金商登録のない無登録業者(違法業者)を推奨していたことも明らかになっています。

 

toshikomon-kuchikomi.hatenablog.com

 

要するに広告費さえもらえば、平気で違法行為をするサイトも優良認定するようなサイトなのです。
悪徳サイト株的中.comの情報は決して信用してはいけません。

 

株的中.comと同じ業者が作成したと思われるサイトの検証記事です。

こちらも合わせてご覧ください。

toshikomon-kuchikomi.hatenablog.com

違法行為をしている投資顧問サイトに会員登録してみた

パソコンで会員登録

 

投資顧問サイトの多くは、サービスとして投資助言・代理業を営んでいます。
投資助言・代理業を営むためには、金融庁から登録認可を受ける必要があります。

 

しかし登録のない無登録業者が数多く、投資顧問サイトを運営しています。
無登録業者が投資助言・代理業を営むことは、金融商品取引法に反した違法行為となります。

 

当ブログでも代表的な無登録業者(及び無登録業者をステマする口コミサイト)を紹介してきました。

 

toshikomon-kuchikomi.hatenablog.com

 

今回の記事では、この無登録業者にあえて会員登録してみて、会員サービスを検証してみることにしました。
繰り返しますが、無登録業者は違法行為をしています。

 

マネをして会員登録などはしないようにお願いします。

 

四季(違法サイト)に会員登録

四季に会員登録してみた

 

会員登録する無登録業者として「四季」をピックアップしました。
平成30年12月に関東財務局から無登録で金融商品取引業等を行うものとして警告が発せられ、その警告を無視して運営を続けている悪徳業者です。

 

四季に発せられた警告



四季のウェブサイトにアクセス。
この時点では企業レポートを作成する会社なのかという印象を受けます。

 

ページ下部にある無料メルマガに登録してみました。
危険なサイトであることは承知していたので、もちろんフリーアドレスで登録しました。

 

登録後に会員サイトにアクセスすると、レイアウトが一変!
投資顧問サイトに変貌することは、既に過去記事でもお伝え済です。

 

四季のトップページ

矢印

四季会員サイト

 

四季の無料情報を検証

 

情報を検証

 

四季の会員になると、会員向けサイトにて無料情報の閲覧が可能となります。
ここで2020年4月10日に公開された四季の無料情報を見てみましょう。

 

四季の無料情報

 

そしてこちらが同日の株探のニュース

 

株探ニュース

 

記事の内容を丸ごとパクってますね。

 

ニュース記事を引用してはいけないという訳ではありません。(代表的なものとしてYahooニュースは、他のニュースサイトの記事を引用してます)
引用する場合は正しい引用ルールを守る必要があるのです。
ここでは詳細な説明は省きますが、例えば「出所の明示がなされていること」です。

 

しかし四季の無料情報には、引用元の株探ニュースの明記がどこにもありません。
要するにニュース記事をパクって、自分たちのサイト独自の記事として公開しているのです。

 

四季に限らず、無登録業者のニュース記事は、ロイターなど他サイトのニュースをコピペで配信していることが、筆者の調査で明らかとなっています。
言い換えると経済や投資の素人が運営している可能性が高いので、オリジナルなニュース記事を作成するほどの知識があるスタッフがいないのです。

 

ちなみに四季のメルマガは、一日に数通配信されます。
内容は無料情報の更新通知と有料サービスの営業メールです。

 

株探ニュースをブックマークさえしとけば、四季のメルマガを購読する必要はないということになります。
ニュース記事以外の本日の注目銘柄なども株探ニュースのパクリでした。

 

四季を運営する会社は架空疑惑

Danger

 

ここで四季を運営する株式会社デュークに対して関東財務局が出した警告文をもう一度見てみましょう。

 

関東財務局から四季に出された警告文

 

アンダーラインの一文に注目です。
「上記は、勧誘資料等に基づいて記載しており、「業者名等」「所在地又は住所」は虚偽の可能性があります。」

 

そもそも会社が存在しない架空業者という可能性があるのです。
試しに国税庁の法人番号公表サイトで、株式会社デュークを調べてみました。

 

法人番号公表サイト

 


案の定、東京都中央区には株式会社デュークという会社は存在しませんでした。
念のため帝国データバンクのウェブサイトでも検索してみましたが、該当する会社は見当たりませんでした。

 

もし四季が本当に創業50周年の歴史ある会社で、3,000人を超える億り人を生み出し、サポート満足度1位の投資顧問会社だとしたら、会社名や住所を偽って運営する必要ありませんよね?
(そもそも関東財務局から警告受けてる時点でアウトですが・・)

 

四季を低評価する口コミサイトも信用できない

信用できない

 

少し話題はずれてしまうかもしれませんが、当ブログ以外でも「四季」のような無登録業者を低評価している口コミサイトがあります。
無登録業者を批判すること自体は同意するものですが、その口コミサイトも信用できないという問題があります。

 

このことこそが筆者が「投資顧問サイトの口コミサイトにまともなサイトがない」と強調する理由でもあるのです。

 

一例をあげましょう。
【優良】投資顧問&株情報サイトを裏分析という口コミサイトがあります。

 

記事の中で「四季」のような無登録業者を批判しています。
しかしこのサイトがTMJ投資顧問と雅投資顧問をステマすることを目的に運営しているサイトであることは一目瞭然です。

 

ステマするにとどまらず、多くの投資顧問サイトを誹謗中傷する記事をサイト内で量産している悪質サイトです。

 

toshikomon-kuchikomi.hatenablog.com

 

このサイトは過去に金商なしの無登録業者を優良認定していたことがあるのです。
例えばネクサストレードという無登録業者の記事がこちら

 

無登録業者を優良評価

ネクサストレードを優良評価

 

自らが過去に無登録業者を優良認定していた同じ口で「四季」を批判。
どの口でそんなことが言えるのか・・と呆れるくらいです。

 

まあ広告費をもらえば、どんな投資顧問でも(それが違法業者であろうとも)優良認定するってことなのでしょう。


四季も試しに【優良】投資顧問&株情報サイトの管理人にコンタクトとって「広告出稿したいのですが?」と依頼してみてはどうですか?(笑)

四季に会員登録する意味はなし

会員登録してはいけない

 

四季に会員登録しても、投資に役立つ特別な情報は得ることができないということが分かりました。
調査の過程で会社自体架空であることも判明。

 

無登録業者という時点で、嘘八百並べているサイトであることは、薄々感づいていました。
今回実際に会員登録してみて、本当にデタラメなサイトであることを実感しました。

 

繰り返しになりますが「四季」のような無登録業者を推奨するステマサイトの情報には、くれぐれもお気を付けください。

 

toshikomon-kuchikomi.hatenablog.com

 

 

TMJ投資顧問や雅投資顧問そしてステマサイトの行政処分後の反応は?

パソコンで調べ物をする女性

 

広告業務委託先が助言実績を偽った記事を掲載していたことが要因となって、行政処分を受けてしまったTMJ投資顧問(株式会社フラム)と雅投資顧問(株式会社MLC investment)

 

toshikomon-kuchikomi.hatenablog.com

 

当事者の投資顧問サイト、そして広告掲載サイトは行政処分後にどのような反応があったのでしょうか?
少し検証してみましょう。

 

 

TMJ投資顧問の反応

TMJ投資顧問がウェブサイトで行政処分についてお知らせ

 

TMJ投資顧問は、ウェブサイトで行政処分についてお知らせしています。
以下行政処分の内容以外の箇所を引用します。

 

弊社に対する関東財務局長による行政処分についてのお知らせ

 

弊社に対する検査結果に基づき、令和2年3月3日、証券取引等監視委員会から内閣総理大臣及び金融庁長官に対して行政処分を行うよう勧告が行なわれておりましたが、弊社は、同年3月 12 日、関東財務局長より下記の内容の行政処分を受けました。

この処分により、多くのお客様に多大なるご迷惑とご心配をおかけいたしましたことにつきまして、深くお詫び申し上げます。

業務停止命令として、「新たな投資顧問契約(契約金額の増額を伴う変更契約を含む。)の締結に係る勧誘・契約締結を令和2年3月 12 日から同年4月 11 日まで停止をすること。」とされています。

 

なお、契約期間中のお客様には、引き続き従来通りの業務及びサポートを行わせて頂きます。


弊社といたしましては、具体的な事実関係を開示することこそ改善の第一歩と考え、3 月12 日付け行政処分の内容及び 3 月 3 日付け勧告を下記に整理いたしましたので、合わせてご確認いただければ幸甚に存じます。

 

弊社は、この度の行政処分を厳粛かつ重大に受け止めて深く反省するとともに、今後、問題点を真摯に改善し、経営管理態勢及び内部管理態勢の充実・強化に取り組み、役職員一同が一丸となって法令遵守意識の再徹底を含む再発防止に努めて参る所存でございます。引き続きのご支援を何卒よろしくお願い申し上げます。

 

内容を見る限りでは反省し、問題点を改善するとは言っていますね。

 

また会員向けメルマガでもほぼ同様の内容で、行政処分に関する報告がなされています。

 

4月11日以降の業務停止命令が解除された後の運営が、どう改善されているかですね。 行政処分の原因となった広告サイト(ステマサイト)にも注目です。

 

雅投資顧問の反応

雅投資顧問がウェブサイトで行政処分についてお知らせ

 

雅投資顧問も、ウェブサイトで行政処分についてお知らせしています。
以下行政処分の内容以外の箇所を引用します。

 

証券取引等監視委員会は、弊社に対する検査の結果として、内閣総理大臣及び金融庁長官に弊社への行政処分を求める勧告をいたしましたが、昨日、弊社は関東財務局長より下記第1 記載の行政処分を受けましたのでお知らせ申し上げます。


弊社は、下記第 2 記載の通り、行政処分を厳粛に受け止め真摯に業務の改善を図ります。

 

中略

 

弊社は、広告代理店に対し、広告を依頼しておりましたが、委託先の広告代理店の再委託先、再々委託先により、関東財務局指摘の不適切な広告が掲載されていたことを原因とするものです。

 

弊社は、再委託先や再々委託先を指定したことはなく、また、その内容について
も一切の関与をしておりませんが、広告を委託し、結果として、不適切な広告が掲載されたことは、金融商品取引法にのっとって事業を行うものとして、管理責任を負わなければならない事柄です。


弊社は、関東財務局の命令を厳粛に受け止め、昨日より一か月間、新たな投資顧問契約の締結に係る勧誘や契約締結は停止いたします。

 

また、このような事象が起きた発生原因を究明し、新たに、証券市場、投資家の皆様に寄与できる態勢を構築いたします。


また、現在契約をいただいているお客様への情報提供、銘柄のフォロー、相場動向のコメント、銘柄診断等のコンテンツは投資顧問契約にしたがって変わりなく実行・配信いたします。


投資情報の提供を通じて投資家の皆様と証券市場に資することを目的としている弊社に
とりまして、今回の事象は誠に遺憾であり、忸怩たる思いです。

 

当該業務停止期間中に、弊社は、本件行政処分の発生原因を深く究明し真摯に改善策を講じるほか、今後は、より、公平で公正な弊社の助言実績に関する情報の提供態勢、投資情報の分析能力の向上、新たなサービス態勢の構築を図ります。


弊社は、内部管理態勢の強化や法令遵守意識の再徹底を含む再発防止策の策定・実施に役職員一同が一丸となって取り組んでいく所存です。


お客様をはじめ関係者の方々に多大なご心配、ご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。

 

こちらも再発防止と改善策を講じるとしています。

 

ちなみに雅投資顧問は会員向けメルマガにて、行政処分のお知らせメールは届いていませんでした。

 

現在雅投資顧問はAIP投資顧問と商号を変更し、運営を続けています。

 

TMJ投資顧問と雅投資顧問に何よりも先に行ってほしいのは、原因となった広告代理店との契約解除ですね。
未だにこの2社だけをステマする記事が掲載され続けていますから。

ステマサイトの反応

パソコンを操作する人

 

TMJ投資顧問と雅投資顧問が広告依頼した代理店が不適切な広告記事を掲載し、その結果行政処分を受けてしまったという経緯は、これまで当ブログで記事にしてきました。


その広告記事の掲載されている(と思われる)ステマサイトは、行政処分が出されたことにどのような反応をしたのでしょうか?
少し見ていきましょうか。

ステマサイトKの場合

【優良】投資顧問&株情報サイトを裏分析が推奨する投資顧問

 

TMJ投資顧問と雅投資顧問を優良サイト認定する方針は変えていないようです。
おかしいですね?このサイトでは、行政処分が出された投資顧問会社に対しては徹底的に酷評する方針だったはずですが?

 

続いてTMJ投資顧問の記事ページを見てみましょう。

 

【優良】投資顧問&株情報サイトを裏分析のTMJ投資顧問の記事

 

一応は行政処分について冒頭で軽く触れているようです。
着目すべきはこの一文です

 

当サイトでは投稿された口コミ情報を元に、銘柄分析を行い記事を作成してきました。紹介している実績や評価についても口コミ情報を参考にしている為、事実と異なる口コミの投稿はご遠慮下さい。

 

いやいやいや
口コミを自演で投稿したのは自分たちでしょ?

 

失礼ですけど、こんなサイトに口コミ投稿するもの好きは、関係者以外いませんよ。
しかも関東財務局のサイトで、こう書かれているのをサイトの管理人様は、お読みになっていますでしょうか?

 

(2)助言実績に関して著しく人を誤認させるような表示
 当社は、本件広告手法により、本件ウェブサイトにおいて、実際には本件広告業務委託先が当社の助言実績を正確に反映することなく作成した当社広告記事を、集客効果を狙って、あたかも第三者によって投稿されたかのような外観を装った記事として掲載した。

 

重要なところを再度引用しますよ

 

集客効果を狙って、あたかも第三者によって投稿されたかのような外観を装った記事として掲載した。

 

わかりますか?口コミの自演で投稿している行為を指摘されているのですよ。
しらをきって第三者に責任を擦り付けるのはみっともないとは思いませんか?


ステマサイトKの場合を例に出しましたが、TMJ投資顧問と雅投資顧問が広告出稿しているステマサイトは全て横並びの反応をしています。
要するに全てのサイトが、TMJ投資顧問と雅投資顧問の口コミを投稿した(実際は存在しない)三者に責任転嫁しているのです。


正直言って筆者はこの反応には全く驚きませんでした。
こんなことをするだろうサイトだからです。

 

今までしてきた卑劣な行為を思えば、ごく当然のことだとすら感じます。

 

toshikomon-kuchikomi.hatenablog.com

 

ステマサイトでは、現在も同業他社を酷評する口コミが投稿され続けています。
そしてその多くが自演で投稿された可能性が極めて濃厚です。


次回以降の記事では、個別のステマサイトをより細かく検証していきたいと思います。

 

必見!無登録業者をステマする口コミサイト一覧

必見

 

これまで何回かにわたって、金商登録のない無登録業者を利用しないように注意喚起を促してきました。


しかし無登録業者が作成した口コミサイトや、無登録業者のサイトのみを閲覧したユーザーは、そこに表示されている推奨実績(恐らく捏造です)や口コミ(恐らくヤラセ投稿です)を見て

 

「すごい株価が何倍にもなる銘柄を推奨してるなんて」
「こんなに評判が良いサイトなら利用してみてもいいかも」

 

と誤った判断をして、会員登録してしまうかもしれません。


待ってください!


会員登録する前に、仮に会員登録してしまったとしても、有料サービスを申込する前に、このブログの記事を熟読してほしいのです。

 

この記事では、無登録業者が作成した口コミサイトの一覧を紹介します。
面白いくらい全てのサイトが同じ投資顧問サイト(無登録業者)を優良評価しているのが分かると思います。

 

このサイトに気をつけろ!無登録業者ステマサイト一覧

注意


筆者が確認できている無登録業者ステマサイト一覧を公開します。
完全に網羅しているわけではないですし、ステマサイトにはここにあげたもの以外に、TMJ投資顧問と雅投資顧問(現AIP投資顧問)をステマするサイトもあります。

 

toshikomon-kuchikomi.hatenablog.com

 

ゆえにここにあげられてないサイトの情報を信用していいという訳ではないのでご注意ください。
投資顧問会社の口コミサイトは、全てステマと思って見ないのが一番です

 

決して信用してはいけない口コミサイト一覧

 

無登録業者ステマサイトが共通して推奨しているサイト

共通点

上にあげたサイトは、おもしろいほど共通するサイト(全て無登録の違法行為を行っているサイトです)を推奨しています。
少し見ていきましょうか。

今買えばいい注目株.com

こちらは「投資顧問口コミおすすめ」として、トップページで5つの投資顧問サイトを推奨してます。

 

  • 四季
  • マネージャー
  • 投資顧問MT
  • 投資顧問NST
  • エージェント(AGENT)など

 

さっそく四季の名前が出てきましたね。
この5つの名前ちゃんと覚えておいてくださいね。

投資詐欺緊急ホットライン

こちらもトップページで「優良投資顧問サイトのご紹介」として、4つの投資顧問サイトを推奨してます。

 

  • solution(ソリューション)
  • BEST
  • 四季
  • PLAN(プラン) 

投資顧問比較.com

こちらはトップページに「【要チェック】口コミ評価が高い優良投資顧問サイトを厳選紹介!」として、3つの投資顧問サイトを推奨してます。

 

  • 四季
  • マネージャー
  • PLAN(プラン)

おすすめ投資顧問ランキング

トップページに「投資顧問ランキング」として紹介している投資顧問会社は3つ

 

  • 四季
  • マネージャー
  • PLAN(プラン)

 

株情報サイト・口コミ・評判.com

このサイトがオススメする投資顧問は3つ

 

  • 四季
  • マネージャー
  • PLAN(プラン)

 

投資顧問クチコミポリス

こちらも「管理人が100万円以上儲かった投資顧問会社一覧」として4つの投資顧問を推奨。

 

  • BEST
  • 四季
  • solution(ソリューション)
  • PLAN(プラン)

 

いかがでしょうか?
大半の口コミサイトで同じ投資顧問を推奨していることが分かりましたね。


こんなに多くの口コミサイトでおススメされている投資顧問だから、さぞかし優良な業者なのでしょうね。
早速検証してみましょうか。

おすすめされている投資顧問会社を検証

検証

 

5つの口コミサイトでおすすめされている投資顧問が本当に優良なのかを検証していきましょう。

四季

こちらは以前に記事でも紹介しています。
運営会社の株式会社デュークに関東財務局から警告が発せられています。
無登録で投資助言業を行っているので当然のことです。

関東財務局から四季に発せられている警告

 

solution(ソリューション)

同様にsolution(ソリューション)を運営する株式会社シードには、警告が発せられています。

関東財務局からソリューションに発せられている警告

 

BESTとPLANとマネージャー

金商登録のない無登録業者です。
ドメイン取得時期などから、比較的最近作成されたサイトなので、まだ警告は出されていません。
しかし過去の経緯から考えると、警告が出されるのは時間の問題かと思います。


全ての投資顧問が無登録業者であることがお分かりいただけるでしょう。
そして最近作成された3サイト以外は、関東財務局から警告が発せられています。

(投資顧問MTとNSTは既に廃業)

 

口コミサイトでは行政処分を受けた投資顧問については、悪徳業者として批難しているくせに無登録業者が警告を受けている点については完全無視のダブルスタンダード


こんな口コミサイトが「悪質な情報サイトに騙されてはいけません」とか言っているのですから、開いた口がふさがりません。


次回記事では、あえて無登録業者に会員登録して、その会員サイトを検証してみたいと思います。

 

toshikomon-kuchikomi.hatenablog.com

投資顧問会社の評判を貶める口コミサイトの卑劣な行為が発覚!

パソコンを使って作業する人

 

2020年3月に株式会社フラムと株式会社MLC investmentに下された行政処分
その原因は、口コミサイトに広告として作成された記事に偽った助言実績が掲載されていたこと。
これ自体は大きな問題ですし、サイトを閲覧した投資家などユーザーを欺く、許されざる行為です。

 

toshikomon-kuchikomi.hatenablog.com

 

しかし問題となったと思われる口コミサイトを調査していくと、助言実績の捏造以上に大きな問題点が発覚したのです。
今回の記事ではその問題点について、できる限りの情報を開示していきたいと思います。

 

 

助言実績の捏造以上に問題にすべき事案が発覚

問題点

 

TMJ投資顧問と雅投資顧問の助言実績を捏造したとされる口コミサイト。

 


助言実績を捏造することで、あたかも実力のある投資顧問だと見せかける悪質な行為であることは間違いありません。
言い換えると悪質な行為であるからこそ、行政処分が下されたわけです。

 


しかし口コミサイトを検証してみると、それ以上悪質と思われる問題点がいくつも発覚したのです。
金融商品取引法に反した行為ではないので、今回明るみには出ていないのでしょう。

 


この問題点を明らかにしていきましょう。

 

同業他社を低評価するとともに記事で酷評

低評価

 

行政処分の原因となった(と思われる)口コミサイトに共通する特徴。
それは公平性を保った口コミサイトを謳っておきながら、おおよそ1,000近くある投資顧問会社の中で高評価する会社をたった2社(TMJ投資顧問と雅投資顧問)としていることです。

 

 

広告として記事にしてるのだからイイじゃん

 

 

100歩譲ってその言い分を良しとしましょう。
しかしライバル会社である同業他社を全て悪質業者と断定して、記事内で酷評するのはいかがなものなのでしょうか?
酷評する理由は、他社を叩くことで相対的に2社を優良に見せかけること。

 

 

これもまた行政処分の原因となった「著しく事実に相違する表示又は著しく人を誤認させるような表示のある広告をする行為等」に該当するように思えます。
記事を閲覧したユーザーを欺くとともに、同業他社をあたかも悪徳業者だと思わせる卑劣な行為です。

 

無登録業者を批判するも、推奨してた過去あり

良い?悪い?

 

口コミサイトが2社以外の投資顧問会社を叩いていることを紹介しました。
その中でも特に強烈に批判しているのが無登録業者です。

 

無登録業者が金融商品取引法に反した行為をしていることは、以前当ブログでも紹介した通りです。

 

toshikomon-kuchikomi.hatenablog.com

 

ゆえに無登録業者を批難することには、全く異論はありません。
しかしその批難しているサイト自身が過去に無登録業者を推奨していたことが検証の結果明らかとなったのです。

 


現在は証拠隠滅でその記事は削除されていますが、このブログではそのスクリーンショットを保存してあります。

 

 

要は無登録業者から昔は広告費をもらっていたのでしょうね。
契約が切れた(もしくは業者が雲隠れした?)ことを境に手のひら返しで無登録業者を大バッシング祭り。
この調子だとTMJ投資顧問と雅投資顧問も、将来悪徳業者にされかねないかもしれませんね。
広告費を支払っているうちは大丈夫なのでしょうが・・

 

法逃れの為?海外でドメイン取得の謎、運営者も不明

疑問を感じる女性

 

行政処分の原因となった(と思われる)口コミサイトのサイトのいくつかは、ベトナムドメインを取得していることが分かっています。
普通に考えると日本語のサイトで日本人相手に運営している口コミサイトで、ベトナムドメインを使う理由はありません。

 

 

運営者情報もどこにも記載されていません。
お問い合わせフォームは飾り程度に設置されているだけです。

 

 

やっている行為がやましいので、運営者情報を特定されてしまってはまずいのでしょうか?
海外のサーバー(ドメイン)で運営することで、日本の法が適用されないように対策してる?

 

 

色々邪推してしまいます。
例えば一般のレビューサイト(食べログ価格コムなど)を想像してみてください。
運営者の関する情報を全く開示しないサイトはありませんよね。

 

多くの投資顧問会社、株情報サイト、アナリストが被害に

デマで被害にあう

 

既に上の方で述べていますが、口コミサイトは同業他社を誹謗中傷する記事ページを大量に作成しています。
その記事ページは投資顧問サイトにとどまらず、株情報サイトやアナリストにまで及びます。

 

厄介なことにその口コミサイトが何故か検索エンジンに滅法強いので、投資顧問サイト名で検索した際、口コミサイトが作成した誹謗中傷記事がいくつも検索結果に表示されてしまうのです。

 


ここでも例を出してしまって申し訳ないのですが、例えば「暁投資顧問」と検索した際の検索結果の1ページ目はこのようになっています。

Google検索結果



実に半数以上、誹謗中傷記事が表示されてしまっています。

 


これでは暁投資顧問のことを調べようと検索したユーザーが、デタラメな誹謗中傷記事を読んで、あたかも暁投資顧問が悪質業者なのではないか?と騙されてしまいます。

 

 

行政処分の内容を読むと、助言実績の捏造だけが問題視されていますが、むしろこの誹謗中傷による被害の方が大きな問題であると思います。

 


暁投資顧問に関心を持ったユーザーがこういった誹謗中傷記事を読んで、利用することをやめてしまう。
そんな人が数多く存在すると推測されます。

 

行政処分にはこう書かれています。

 

業務改善命令
1)不適切な広告の掲載を直ちに停止すること。


引用:株式会社フラムに対する行政処分について

 

 

この記事を書いている2020年4月6日現在、広告の掲載が停止されているようには思えません。


株式会社フラムと株式会社MLC investmentが処分の内容を真摯に受け止めているならば、広告を止めるとともに他社への誹謗中傷記事も即時取り下げるのが正しい行いだと思います。

無登録業者がヤラセの口コミサイトを運営する理由

無登録業者に対して疑問を持つ女性

 

無登録業者は、ヤラセ(自演)の口コミサイトを量産しています。
無登録業者とは、そもそも投資助言業を営むことができない、いわば違法業者のことです。
そんな違法業者を優良評価したり、絶賛する不自然な口コミサイトがあまりにも多く目につきます。

 

toshikomon-kuchikomi.hatenablog.com

 

無登録業者が自演で、口コミサイトを運営していることは明白。
でもどうしてヤラセの口コミサイトを量産しているのでしょうか?

 

一般投資家が口コミを気にして投資顧問会社を選ぶという理由もあるでしょう。
そこには無登録業者だからこその別の理由が存在したのです。

 

 

無登録業者がヤラセの口コミサイトを量産する理由

WHY

 

無登録業者がヤラセの口コミサイトを量産する理由。
それは媒体に広告を出稿できないからです。

 

それも当然の話で、無登録業者は金融商品取引法に反した業務を行っている訳なので、
広告媒体側としても「法律違反している業者の広告は出せませんよ」ということになるのです。

 

しかし広告審査がザルな媒体もあるようで、代表的なのが誰もが知るYahooの広告。
このサイトは無登録業者の広告が堂々と掲載されてしまっています。

yahoo広告



赤枠内「株式会社シード」は、関東財務局から警告が発せられている無登録業者です。
無登録で金融商品取引業等を行う者について(株式会社シード):財務省関東財務局

 

例外はあるとして、基本的に違法行為を行っている業者の広告は掲載されません。
ゆえに自サイトをPRする方法としては、自分で広告媒体を作成、運営するしかないのです。
その広告媒体がヤラセのステマサイトだという訳です。

ヤラセの口コミサイトはどのくらい存在するの?

question

 

それでは無登録業者をステマするヤラセの口コミサイトは、どのくらい存在するのでしょうか?
確認できたサイトだけでも10近くもありました。

 

厄介なのは、TMJ投資顧問と雅投資顧問をステマするためだけに作成された口コミサイトも10以上存在すること。
両方合わせると信憑性の薄い投資顧問口コミサイトが、20以上存在することとなります。

 

これが僕が「投資顧問の口コミサイトを信用してはいけない」と再三にわたって強調する理由なのです。

 

投資顧問の口コミサイトでは

 

「悪質サイトに騙されてはいけません」
「当サイトの検証記事を読めば、誰でも悪質サイトを簡単に見破れるようになります」
「詐欺業者を見破る為に活用ください」

 

などと、もっともらしいことが書かれています。
(自分たちが違法サイトに誘導する悪質サイトなのにね)

 

まずはネットの情報を一度は疑う習慣をつけましょう。
もちろん当ブログの情報だって、疑ってもらって構いません。

無登録業者のヤラセサイトの見極め方

See through

 

無登録会社が運営するヤラセの口コミサイトの見抜き方。
それは非常に簡単です。

 

(口コミサイトが)おススメしている投資顧問会社の金商登録があるかどうか

 

まずはこちらを確認しましょう。
関東財務局の「無登録で金融商品取引業等を行っている者に対する警告
このページに投資顧問サイトの名前があったら、その時点でアウトですね。

 

例えば前回の記事で取り上げた「四季」なんかは、ヤラセの口コミサイトでよくステマされていますよ。

無登録業者のヤラセサイトまとめ

まとめ

 

無登録業者が作成したか否かに関わらず、投資顧問の口コミサイトは意図的に情報が歪められているものばかりです。
(一部まともなサイトもありますが)口コミサイトの情報自体を信用しないことが一番です。

 

無料サービスなどを実際に活用して、信用に値するサイト(会社)かどうかを自分自身の目で見極めましょう。

 


最低限、金商番号の有無は確認しましょう。
その確認をするだけで、無登録業者を利用してしまうといった過ちを防ぐことができます。

次に読みたい

toshikomon-kuchikomi.hatenablog.com